[可とう継手工事]仮設足場の設置!
本日、管廊C、管廊II-2において仮設足場の組立作業を行いました。天井部、壁、床に伸縮ゴムを取るけるための作業用の足場になります。
来週からは、床コンクリートの切断、取壊し作業を行うため、今日設置した足場に粉じん飛散防止用のシートを取付けて作業を開始する予定です。
【管廊C】足場組立
【管廊I-2】足場設置
[管廊F-4工事]F-4底版鉄筋組立!F-2底版アンカー筋定着!
今週は、F-4で底板部の鉄筋組立作業、F-2で底版のアンカー筋、ジベル筋の定着作業を行っています。
どちらも明日完了予定で、次週F-4では、底板部の配筋の中間検査、F-2ではアンカー筋、ジベル筋の埋込長・定着長の段階確認を受ける予定になっています。
【管廊F-4】底板部鉄筋組立作業
[管廊F-4]底版部アンカー筋・ジベル筋の定着作業
今週は管廊F-4において、底板部のあと施工アンカーのアンカー筋(D25 )、ジベル筋(D13 )の定着作業を行っています。
接着系のアンカーで、現場調合した定着材を削孔内に注入し、順次、アンカー筋・ジベル筋を挿入していきます。
【管廊F-4】アンカー筋の施工
【管廊F-4】ジベル筋の施工
【管廊F-4】アンカー筋・ジベル筋定着完了
来週火曜日にアンカー筋の埋込長・定着長の段階確認を受け、鉄筋組立作業に取り掛かる予定です。
また、管廊F-2では本日、削孔内清掃が完了し、同じく火曜日に削孔深さなどの段階確認を受け、こちらの方はアンカー筋・ジベル筋の定着作業に取り掛かっていきます。
[管廊F-4工事]目荒し完了、管廊内清掃!
本日、管廊F-4の目荒しが完了し、粉じんの片付け、管廊内の清掃、削孔内の清掃を行いました。
【管廊F-4】床面の粉じん清掃
【管廊F-4】管廊内の清掃
【管廊F-4】削孔内の粉じん吸引
【管廊F-4】全清掃作業 完了
来週月曜日に削孔の出来形(削孔深さ、間隔)の段階確認を受け、火曜日からアンカー筋の定着作業を行う予定です。
[管廊F-4工事]ひたすら目荒し!
本日も管廊F-4において床面の目荒し作業を行いました。
床面積が130㎡あるので5人がかりで行っています。。
明日、削孔内の粉塵の吸引、管廊内の清掃を行う予定です。
【管廊F-4】床面 目荒し(ビシャン)