二上管廊1_高木移植(軽剪定)
7月8日、7月11日の両日で高木3本(ケヤキ×1、アラカシ×2)の剪定を行いました。
・移植作業の便を図るため、剪定を行います。(枝下し・しおり)
・剪定すると、樹木がすごくやせ細って見えます・・・。
①ケヤキ
②アラカシ
③アラカシ
来週から掘取り作業を行います。
二上管廊1_低木移植(掘取~植栽)
ようやく、着手しました。
本工事の施工に支障となる樹木類の移植作業です。
まずは、[低木(サツキツツジ):2.0m×30.0m]です。
〇7月5日:掘取り
小さいバックホウにより根を傷めないように慎重に掘取ります。
〇7月6日:仮植栽
本工事の施工に支障とならない場所に仮植栽します。
植付ける際は、土を落とし根をほぐしてから根穴に置き、根の中に土が入り込むように植付けます。
また、深植えにならないように根鉢が地表面より少し高くなるように土を入れながら植付けていきます。
本日(7/6)で低木の仮移植が完了しました。
来週からは、高木3本(ケヤキ×1、アラカシ×2)の移植作業を行います。
二上管廊1_ゴーヤ栽培
当作業所では、「蒸し暑い夏をグリーンカーテンで、強い日差しを和らげ、身も心もさわやかに!」ということで、ゴーヤを栽培しています。
5月中旬に、苗を植え、今日現在でこんな感じです。3~5㎝程度の実も数個なっています。
収穫時期が楽しみです。
尚、昨日(7/6)より、本工事施工に支障となる樹木の移植を行っています。
順次、ご案内していきます。よろしくお願いします。
二上管廊1_6月度社内安パト
昨日(6/17)、当社安全担当者による、月1回の抜打ちでの社内パトロールでした。
まだ、準備段階であり、本格施工には取り掛かっていないため、現段階での下請け契約書類や現場事務所内及び周辺の整理整頓や安全掲示板などを見ていただきました。
書類については、特に指摘はありませんでしたが、安全掲示板の掲示物に一部不備があり、指摘されました・・・。その日のうちに是正しましたが、今後、気をつけます・・・。
〇指摘内容・・・契約済の下請業者についての各種掲示物が掲示されていない!
二上管廊1_事務所設置
昨日(5.8)、現場事務所及び仮設トイレを設置しました。
来週、仮設電気の引込、備品の搬入を行い、再来週より本格的に現場にて事務作業を行う予定にしています。
よろしくお願いします。