二上管廊1_低木移植(掘取~植栽)
ようやく、着手しました。
本工事の施工に支障となる樹木類の移植作業です。
まずは、[低木(サツキツツジ):2.0m×30.0m]です。
〇7月5日:掘取り
小さいバックホウにより根を傷めないように慎重に掘取ります。
〇7月6日:仮植栽
本工事の施工に支障とならない場所に仮植栽します。
植付ける際は、土を落とし根をほぐしてから根穴に置き、根の中に土が入り込むように植付けます。
また、深植えにならないように根鉢が地表面より少し高くなるように土を入れながら植付けていきます。
本日(7/6)で低木の仮移植が完了しました。
来週からは、高木3本(ケヤキ×1、アラカシ×2)の移植作業を行います。